自分の考え方や価値観に近い人たちだけを集めると、とても危険。

結論から申し上げますと、極めて危険な方向に進んでしまった挙句破綻する可能性があるということです。

それはなぜなのでしょうか?

◆ 自分の考え方や価値観に近い人たちだけを集めると、考えが違う人を非難したり、異なる意見を言わせ無くしたり、排除したりする可能性がある

自分の考え方や価値観に近い人たちだけが集まると、その場の人たちはとても居心地が良くなるんですよね。

そして、その人たちとの対話が、その場の価値観の枠組み(パラダイム)を作り上げます。

その価値観の枠組みが、時として集団意識を作ったりします。

ビジネスシーンでは、会社のビジョンに向かって前進する組織、「戦う集団」、のような言われ方をしたりしますね。

その組織や人が前進しているうちはいいんです。

集団意識がその組織の前進のために機能しているのですから。

ただ、これが行き過ぎると、徐々にその組織の多様性を失ったりします。

例えば、社長の周りにイエスマンしかいない会社、ありませんか?

悩んでいる人に対して、周囲が良かれとアドバイスしても、悩んでいる本人は「自分に都合の良いことしか聞きたくない」とか。

何人かで、ある人の悪口を言っている間、その集団の仲間意識が強くなるとか。

こういうのは、その背景に

  • 「集団にいる人たちが、自分の考え方や価値観に近い人たちだけを集めることで心地良くなりたい」
  • 「自分の考え方や価値観に合わない人や考えは、聞きたくない。」
  • もっとエスカレートすれば「あいつは自分のいうことを聞かない。あいつは嫌なことしか言わない。だからあいつを非難したい。あいつを排除したい。今後意見を言わせない。」

っていうのがあったりします。

しかも、無意識に・・・。

この無意識が実に厄介でして、これが意思決定に影響を及ぼしたり、結果につながったりするんですよね。

こういうところに、その人の人間としての器の大きさや、物事に対する柔軟さなどにもつながったりします。

そして怖いことに、それって自分では見えなくても、他の人には見えちゃってるんですよね。

そしてそのことが見えている他の人から評価され、それが組織にゴシップとして蔓延し、組織を徐々に腐らせていくんです・・・。

◆自分の考え方や価値観に近い人たちだけを集めた挙句、自分の信念を固めてしまい、それを盲目的に信じることは、本当にヤバい。

このような事例は、歴史にたくさん出てきますよね。

旧帝国陸軍や海軍などもよく引き合いに出されますが、世界でも日本でも、滅んだ国や王朝などは、皆組織作りや組織内のコミュニケーション、対外との交渉などで失敗しています。

その結果、多くの人が亡くなるなど、とんでもない事態が生じたわけです。

ですので、自分の考え方や価値観に近い人たちだけを集めた組織って、本当にヤバいんですね。

私もいろんなところで仕事をしましたし、いろんなセミナーにも参加するのですが、その時に

「なんかこの集団(または集まりなど)、危うい雰囲気を感じるなぁ」

「このセミナーの受講者は皆、盲目的に講師のいうことを信じているけど、講師の言葉の端々におかしいことがあったり、俯瞰して改めて見直すと組織としておかしいところがたくさんあるのに、なぜ受講者は気付かないんだろう?」

と思うことがあるんです。

そういう時には、

  • 場の雰囲気
  • 仕切っている方々の考え方や価値観
  • その組織のトップの「人としての在り方」

など、何かが正しくないのだろうとピンと来るんですね。

例えば、

「一人でも多くの人に、ビジネスで成功してほしい」

と言いながら、参加費が高額だとか。

「一人でも多くの人に、ビジネスで成功してほしい」なら、無料で多くの人に参加してもらったら、もっと多くの人を助けられるんじゃないですか?

なぜ

  • そういうことに気付かないで講師のいうことを鵜呑みにするのか?
  • ビジネスの立て付けがおかしいことに気が付かないのか?

など、ツッコミどころがいろいろあるセミナーって多いんですよね。

セミナーに限らず、社是やミッションと実際の仕事ぶりが全く一致していない会社とかもありますよね。

こういうセミナーも会社も信用ならないじゃないですか。

私の勘や判断が全て正しいわけでは無いのですが、少なくても

「自分たちの考えが正しい」

と主張しているところ、他人に同質性を強要するところ(企業でもなんでも)は、私の経験上、避けた方が良いですね。

独りよがりのビジネスや活動をしている可能性があり、将来うまくいかなくなる可能性もあると思われますから。

  • 人には多様性がある
  • どういうビジネスでも、「これが絶対成功する」というものはない
  • だからこそ、様々なナレッジやスキル、メンタルを幅広く柔軟に受け入れる

というように、自然で柔軟な振る舞いと思考をしている方が、結果が出るんですよ。

そりゃそうですよね、人間は不確実な生き物で、その人間が作る社会も会社も不確実なものなのですから。

そして、それを見抜けないで、自分の価値観や考え方にこだわって会社を傾け、組織をダメにした経営者も、掃いて捨てるほどいるんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました